- ホーム
- Gの構成元素
- 音楽が無いと生きていけない
- 都会派パンク「FallOutBoy」

音楽が無いと生きていけない
都会派パンク「FallOutBoy」
スマートなルックス(細いころのパトリックはイケメンなんだけど。。。)とノリの良い都会派?なエモパンクで女性にも人気の高い FALL OUT BOY。
グラミー賞へのノミネートや映画主題歌のタイアップも多く、本国アメリカでは超有名なロックスターです。
毎年のように日本公演やフェスで来日しているので、ご存知の方も多いはず。 デビュー初期の作品はメロコア的なアップテンポな曲が多かった印象ですが、アルバム2枚目以降から、エモ(広義すぎて正しいかはわかりませんが。。。)やオルタナ色の強い楽曲が増え始め、同時期に乱立したエモ系パンクバンドの中では群を抜いた存在になりました。 PVが毎回よくできているので、それも見どころのひとつ。
ストーリー仕立ての演出や有名曲PVへのオマージュ、ビッグゲストが登場したり遊び心と高いエンターテインメント性が魅力的なバンドです。
2011年に一旦活動休止しましたが、2013年から活動を再開。
サウンドの指向性が変化して、ノリが良くアップテンポで軽快なサウンドが多かったそれまでの楽曲から、重圧でラウド感が増し、よりメッセージ性の強い作品が増えたような気がします。(シュッとしたイケメンのパトリックが戻ってきましたw)
ロックとして聴きごたえのある楽曲を沢山発表してくれているので、リアルタイムに追っていける数少ないバンドの一つとして注目しています。
Believers Never Die-the Greatest Hits
1.Dead on Arrival 2.Grand Theft Autumn/Where Is Your Boy 3.saturday 4.Sugar, We’re Goin Down
5.Dance, Dance 6.A Little Less Sixteen Candles, a Little More “Touch Me” 7.This Ain’t A Scene, It’s An Arms Race [Explicit]
8.Thanx for the memories 9.”The Take Over, the Breaks Over” 10.I’m Like a Lawyer with the Way I’m Always Trying to Get You Off (Me & You)
11.BEAT it feat.John Mayer 12.I Don’t Care 13.America’s Suitehearts 14.What A Catch, Donnie (Album Version) [Explicit]
15.Alpha Dog 16.From Now on We Are Enemies 17.Yule Shoot Your Eye Out 18. Growing Up (Bonus Track) [Explicit]
関連記事
-
万人に愛されたギタリスト「hide」
-
そこはかとなくヤヴァサが漂う「cali≠gari」
-
やっぱりみんな好きだよね。「The Smashing Pumpkins」
-
元祖Visual系「BUCK-TICK」
-
若いのに渋い王道アメリカンロック「LIFEHOUSE」
-
悪魔の音楽「Marilyn Manson」
Gの構成元素 でよく読まれている記事
-
リテラシー低くても映画は観たい
映画「ダヴィンチコード」は何がスゴかったのか?
2006年 アメリカ ロン・ハワード監督作品 主演:トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ 出演:ジャン・レノ ダン・ブラウン氏の世界的ベストセラーとなった同名小説を映像化し、大ヒットを記録した作品にして、キリスト教の教義を冒涜する内容としてローマ教会が抗議した問題作。 【pri……
-
テレビで育った世代
ギャグミステリー「TRICK」
テレビ朝日系列 2000年~2014年 監督:堤幸彦 脚本:蒔田光治 主演:仲間由紀恵、阿部寛 TRICK TVドラマ 2000年 金曜深夜枠で放送が始まった「TRICK」 自称超人気マジシャンの”山田奈緒子”と巨根の物理学者”上田次郎”二人が難事件に挑む謎解きミ……
-
世界で一番好きなバンドは「ZI:KILL」です
-
名古屋系の最高峰「ROUAGE」
-
今更だけど、ヴィジュアル系の魅力について語りたい