リテラシー低くても映画は観たい
-
リテラシー低くても映画は観たい
コメディの王様「ジム・キャリー」
90年代を代表するハリウッドの喜劇王。 まるでCGみたいによく動く表情と終始ハイテンションな独特のコメディスタイルでファミリー向けの映画を中心に大活躍したジム・キャリー。 コメディー・ギャグ映画が中心ですが、時にシリアスなヒューマンストーリーも演じる魅力的な俳優さんです。 2000年代に入……
-
ゲームの実写映画化ってどうなのよ?
-
カンフーヒーロー ジャッキー・チェン
-
悪の鑑「JOKER」
-
映画「ダヴィンチコード」は何がスゴかったのか?
-
泣いて当たり前「君の膵臓を食べたい」
-
Mr.マシンガントーク「エディ・マーフィー」
-
陽気なハイセンス忍者「TMNT -Teenage Mutant Ninj……
-
現代っ子は知らない!?チャイニーズホラー「キョンシー」
Gの構成元素でよく読まれている記事
-
リテラシー低くても映画は観たい
映画「ダヴィンチコード」は何がスゴかったのか?
2006年 アメリカ ロン・ハワード監督作品 主演:トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ 出演:ジャン・レノ ダン・ブラウン氏の世界的ベストセラーとなった同名小説を映像化し、大ヒットを記録した作品にして、キリスト教の教義を冒涜する内容としてローマ教会が抗議した問題作。 【pri……
-
テレビで育った世代
ギャグミステリー「TRICK」
テレビ朝日系列 2000年~2014年 監督:堤幸彦 脚本:蒔田光治 主演:仲間由紀恵、阿部寛 TRICK TVドラマ 2000年 金曜深夜枠で放送が始まった「TRICK」 自称超人気マジシャンの”山田奈緒子”と巨根の物理学者”上田次郎”二人が難事件に挑む謎解きミ……
-
世界で一番好きなバンドは「ZI:KILL」です
-
名古屋系の最高峰「ROUAGE」
-
今更だけど、ヴィジュアル系の魅力について語りたい