- ホーム
- おしらせ
おしらせ
-
デザイン
スマホゲームUIの正しい作り方【実装編】
ゲームアプリUIの基本的なデザインルールを前回ご紹介しましたが 「スマホゲームUIの正しい作り方【デザイン編】」 今回は実装においてデザイナーがやるべき賢い構造化の方法をご紹介します。 デザイン時に実装のことを踏まえた設計やデータ構造を作っておかなければ運用時に苦労することになります。 ゲ……
-
スマホゲームUIの正しい作り方【実装編】
-
ゲーム業界で働くUIUXデザイナーが生きる道
-
スマホゲームUIの正しい作り方【デザイン編】
-
古いCDが読み込めない問題
-
実録「視線誘導テクニック」
-
日本のゲーム会社には優秀なUIUXデザイナーがいない問題
-
素人っぽいと感じるデザインの特徴10選
-
立座兼用デスクに大改造
-
HTML/CSSお役立ちリンク集
よく読まれている記事
-
デザイン
アプリの画面デザインで最低限知っておかないと恥ずかしい基礎知識
ソーシャルゲーム開発ではスマホの画面デザインしかしないので ただひたすらスマホアプリの開発ばかりしていると、基本的なデザインの知識から取り残されていくなぁーと感じることが結構あります。 今一度、確認のために「アプリの画面デザインの基礎知識」をまとめておこうと思います。 基本的にはWEB……
-
デザイン
スマホゲームUIの正しい作り方【デザイン編】
ゲーム(サービス)のUIデザインはグラフィックとは違い、サービスの機能や遊びに深く関わるのでただ見た目を綺麗に整えるだけに留まりません。 「使いやすさ」というのは人それぞれ感じ方も違うし、サービスの特性によって変化します。そのため一概に”こうすべき”という明確な答えはありませんが、基本となるポ……
-
映画「ダヴィンチコード」は何がスゴかったのか?
-
世界で一番好きなバンドは「ZI:KILL」です
-
パズドラとモンストがヒットした理由