PC関連
古いCDが読み込めない問題
音楽が好きなのでCDだけでトータル500枚近く保有しているのですが、個人的なこだわりとして”データよりもディスクを持っていたい”性格なので、いつも購入したCDの音楽データをPCやスマホに取り込んで聞いています。
ただ、CDにも寿命があるというのは以前から知っていて、古いCDなんかはもういい加減寿命が来てもいい時期(ていうかもう過ぎてる)なので、ちゃんとバックアップとっておいた方が良いかなと思い立ちました。
(昔のPCは今ほどHDDの容量が大きくなかったので、好きな曲だけ取り込んで聞いてましたが、CDが寿命を迎える前にアルバム1枚丸ごとデータ化しておかねば!ということで、1枚1枚夜な夜なPCに取り込むという地道な作業を開始したわけなのです。。。。)
――が、しかぁ~しっ!
古いCDがPCで読み込めない大問題が発生!
挿入したCDをドライブが認識しないのですっ!!
原因が分からん…っ!
症状:
CDをドライブに挿入すると、一瞬認識されるのですがmediaplayer等のソフトで開くとエラーになってソフトがフリーズするという現象に見舞われました。なので再生すらできません!
その後、CDが取り出せなくなったり、ドライブは認識されているのに操作を受け付けなくなったり、PC自体がフリーズしてしまったりと意味不明な症状が頻発しました。
ネットの情報を頼りに色々調べましたが、全く原因が分かりません。。。
ドライブの更新やトラブルシューティング、デバイスマネージャーで正しく認識しているかetc… 一通りのことは試しましたが、ドライブは普通に認識されているので、ドライブ自体には特に問題がなさそうだという結論に達しました。
-となるとCDそのものに問題がある可能性が有力なんですが、CDプレイヤーでは普通に聞けるんです。。。
なにこれ?どういうこと??
残す可能性は、最近PC用の光学ドライブを買い替えたこと。
思い返せば、以前のドライブで読み込めてたのが読み込めなくなっていることに気づきました。
――ということはCDの規格にドライブが対応していないという可能性です。
現在使用しているのがコチラのドライブ
CDの規格に関しては参考になる情報があまりネットにはなく、品番から逆引きして調べるとかしかなさそうですが――
そもそもドライブがCDの規格に対応していない場合は、何をしようとデータをPCに取り込むことは不可能みたいです。
そしてどうやら、このBUFFALOのドライブは対応していないCDが結構あるらしい。。。
CCCD【コピーコントロールCD】が怪しい?
mediaplayerなど再生ソフトがエラーを起こすので、試しにリッピングソフトを使用してみました。
――すると、(一部のCDで)何とか認識。
認識はするんですが、取り込もうとするとやっぱりエラーを起こします。。
CD Manipulator よくよく見ると“デジタルコピー禁止”の表示が。。。
2000年代に問題になってましたが、確かにCCCDやレーベルゲートCDは読み込めない確率が高い!
使用中のBUFFALOのドライブでは殆ど弾かれました。
違法コピーや違法アップロード対策とはいえ、お金を出して買ったCDが聞けないってヒドイ仕様です。。。
原因が判明
試しに以前使っていた内蔵ドライブを引っ張り出し、外部接続してみました。 (DVD、bluerayが認識できなくなってしまったので買い換えたんですが、CDはまだ読み込めました)
すると普通に認識!何事もなかったように取り込みもできる!
やはりドライブ側の問題でした。CDの規格に対応していないのが原因だったようです。(捨てなくてよかった…)
結論
古いCDは最新のドライブでは規格が対応していないものがある。
→CDの規格にドライブが対応していないので、もうお手上げです。ドライブを変えるしかありません。
ドライブに問題が無い場合はCDに問題があるか、規格が対応していない可能性が高そうです。
光学ドライブを買い替えるときは気を付けないとダメですね
(しかしどの規格に対応しているのか?なんて調べようがない気がする…)
関連記事
もっと見る技術備忘録 でよく読まれている記事
-
デザイン
2023年版 アプリのデザインサイズどうするよ?
端末の画面サイズは年々変化し、新しい機種が発売されるたびに新たな解像度や比率の画面が登場。いまだにコレといった規格が定まっていません。いつもデザイナーを悩ませる頭の痛い問題ですね。 「スマホ 画面サイズ デザイン」とかのワードで検索すると親切に解説してくれている記事が沢山出てきますが、WEBを……
-
デザイン
アプリの画面デザインで最低限知っておかないと恥ずかしい基礎知識
ソーシャルゲーム開発ではスマホの画面デザインしかしないので ただひたすらスマホアプリの開発ばかりしていると、基本的なデザインの知識から取り残されていくなぁーと感じることが結構あります。 今一度、確認のために「アプリの画面デザインの基礎知識」をまとめておこうと思います。 基本的にはWEB……
-
スマホゲームUIの正しい作り方【デザイン編】
-
パズドラとモンストがヒットした理由
-
Unityで画像を綺麗に表示させたい