- ホーム
- 「タグ: 洋画」を含む記事
「タグ: 洋画」 を含む記事
「タグ: 洋画」の検索結果
4件
-
リテラシー低くても映画は観たい
ヒューマンドラマの名優「ロビン・ウィリアムズ」
好きな映画やドラマって不思議と同じ俳優さんが出ていたりしますよね。 その俳優さん自体が好きってこともあるけど、演じるキャラクターに魅力を感じたり、映画の持つ雰囲気がその俳優さんの個性にピッタリ合ってたりするから、違う作品や監督でも同じ俳優さんが出ていたりするのかなと思います。 僕は演技なんてできな……
-
リテラシー低くても映画は観たい
異才が描く死後の世界「ビートルジュース」
1988年 ティムバートン監督作品 出演:マイケルキートン、アレック・ボールドウィン、ジーナ・デイヴィス,ウィノナ・ライダー 独特の世界観とブッ飛んだキャラクターや奇抜なストーリーで世界的に名を馳せる名監督”ティム・バートン”の監督初期の大ヒット作。 ビートルジュースの成功により監督としての注目……
-
リテラシー低くても映画は観たい
逆境から勝利をつかめ!「アフリカンダンク」
1994年 ポール・マイケル・グレイザー監督作品 主演:ケビン・ベーコン あらすじ セント・ジョセフ大学バスケットボール部(セント・ジョセフ・ブルズ)のアシスタントコーチである、ジミー・ドーランはバスケ部がスカウトしていた選手との関係を悪化させてしまい契約を無にしてしまう。 代わ……
-
リテラシー低くても映画は観たい
ドキュメントホラー「ブレアウィッチプロジェクト」
1999年 アメリカ 監督:ダニエル・マイリック/エドゥアルド・サンチェス 超低予算でありながら全世界で興行収益2億4050万ドルを記録したインディペンデント映画。 ハンディカムで撮影されたドキュメントタッチのホラー作品。 魔女伝説が残る”ブレアの森”でドキュメンタリー映画の撮影を……
よく読まれている記事
-
デザイン
アプリの画面デザインで最低限知っておかないと恥ずかしい基礎知識
ソーシャルゲーム開発ではスマホの画面デザインしかしないので ただひたすらスマホアプリの開発ばかりしていると、基本的なデザインの知識から取り残されていくと感じることが結構あります。 今一度、確認のために「アプリの画面デザインの基礎知識」をまとめておこうと思います。 基本的にはWEBに関係……
-
音楽が無いと生きていけない
世界で一番好きなバンドは「ZI:KILL」です
ロックにはじめて触れた時の感動は今でも鮮明に覚えている。 鮮烈な印象と攻撃的な音の波に心が打ち震えて 今にも走り出したくなるような焦燥感にも似た衝動が胸の奥で沸騰するのを感じた。 意味もなくソワソワして、ジッとしているのが息苦しい。 今思うとそれは 「恋」 したときの感情にスゴク近かったような気が……
-
Unityで画像を綺麗に表示させたい
-
日本のソシャゲが終わる日
-
現代っ子は知らない!?チャイニーズホラー「キョンシー」