NowLoading...

NowLoading
  1. ホーム
  2. Gの構成元素
  3. nintendo異色のADV「メトロイド」

ゲームは総合芸術だ

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena
  • pocket

nintendo異色のADV「メトロイド」

1986年ファミリーコンピュータディスクシステムのゲームとして第1作目が発表
任天堂の新ハードの発売に合わせるように、続編が制作されている任天堂代表作の一つ。

映画「エイリアン」のようなSFホラー的な独特の雰囲気を持つ作品で
スーパーマリオやゼルダの伝説など、ファミリー向けの作品が多い任天堂のゲームの中ではかなり異色な作品。
クリーチャーや舞台デザイン、BGMなど、当時の作品としては相当な不気味さを放っていた。
しかし、ゼルダの伝説のように特殊な武器やアイテムを駆使してダンジョン内のトラップや謎を解きながら物語を進めていくアドベンチャー要素と、マリオシリーズのようにテクニックを駆使して敵を討つアクション要素とが組み合わさった、絶妙なバランスのゲームシステムは任天堂ならでわのゲーム体験です。

独特の世界観

フルフェイスのパワードスーツを着用しているしているため解りづらいですが、主人公は女性バウンティハンター”サムス・アラン” samusu

既に滅んでしまった”鳥人族”という高度な文明を持った種族が開発した人工生物”メトロイド”が宇宙海賊団(スペースパイレーツ)によって奪われてしまい、サムスは単独で宇宙海賊団のアジト”惑星ゼーベス”に潜入します。

メトロイド クラゲのような見た目の生命体で、他の生物に寄生してエネルギーを吸収する能力を有し、軍事利用目的でスペースパイレーツに狙われています。
本来は他の生命体に擬態する危険な生命体”X”に対抗するため鳥人族が開発したものでしたが、スペースパイレーツの襲撃で鳥人族が滅び、管理を離れて野生化したメトロイドは宇宙の安全を脅かす危険な生命体へと変貌してしまいました。

サムス以外に知的な生命体はほぼ登場せず、不気味なクリーチャーが徘徊する惑星内をたった一人で探索することになるのですが、派手な音楽も無く、ステージ全体が暗いのでゲームの雰囲気がまず不気味です。 stage

謎解きとテクニック

CAPCOMの人気シリーズ”ロックマン”のように、少しずつ能力を手に入れてスーツがパワーアップしていくのが、メトロイドシリーズの醍醐味。
鳥人像を発見する度に気分が上がります。 chojin 鳥人族が遺した特殊な武器を装備することでサムスのスーツがアップグレードされ、それまで行けなかったルートに潜入出来るようになったり、隠されたアイテムを取得できるようになります。
そのため広大なマップ内を行ったり来たりしながら徐々にゲームを進めていくことになるので、少々手間のかかるゲームシステムですが、隠された通路やアイテムを求めて遺跡を探索するのが楽しくて、やりこみ要素が豊富です。

アクション的な難易度も少し高めなので、謎が解けてもテクニックが無いと進めない場面があり、謎解き+テクニックのバランスが絶妙です。


メトロイド

1986年ディスクシステムで発売されたシリーズ1作目。
調査船が宇宙海賊に襲撃され、移送中だったメトロイドのカプセルが奪われてしまう。
銀河連邦はメトロイド奪還のため、宇宙海賊のアジト惑星ゼーベスにバウンティハンター”サムス”を派遣する。

2004年にGBAでリメイク「ゼロミッション」が発売。

メトロイドⅡ

1992年、GBで発表された第2弾。
調査団がメトロイドを発見した惑星SR388に、まだ多くのメトロイドが生息している可能性を発見する。
惑星SR388の調査中に失踪してしまった調査隊を捜索するため、銀河連邦は特殊部隊を送り込むが、彼らもまた消息を絶ってしまう。
事態を重く見た銀河連邦は、メトロイド殲滅のためサムスを惑星SR388へと派遣する。

2017年に3DSでリメイク「Samus Returns」が発売。

スーパーメトロイド

1994年、SFCで発売されたシリーズ第3弾。オープニングデモでは“METROID 3”と表示される。
惑星SR388でクイーンメトロイドを撃破し、メトロイド殲滅に成功したサムスは最後の生き残りのベビーメトロイドをアカデミーへと持ち帰る。
平和利用のためにベビーを研究していたアカデミーだったが、ある日宇宙海賊に襲撃されベビーが奪われてしまう。
サムスは宇宙海賊が再建している事実を知り、ベビー奪還と宇宙海賊団壊滅のため再び惑星ゼーベスへと乗り込む。

メトロイドフュージョン

前作スーパーメトロイドから9年ぶりとなる正当なメトロイドシリーズの続編。2003年にGBAのソフトとして発売。オープニングデモでは“METROID 4”と表示される。
メトロイドが根絶された惑星SR388では新たな生態系が築かれつつあった。
宇宙生物研究所の要請により、調査隊を警護するため惑星SR388を再び訪れたサムスはそこで謎の生命体”X”に寄生されてしまう。
ベビーメトロイドの細胞から作られたワクチンによって一命をとりとめたサムスだったが、宇宙生物研究所内で事故が起ったという一報が入り、サムスは研究所へと向かう。

他の生物に擬態する生命体”X”が登場する。

メトロイドドレッド

前作フュージョンから19年ぶり、2021年にswitchで発売されたシリーズ第5弾。E3で発表されたPVでは“METROID 5”と表示された。
今作の肝はこれまでのシリーズにはなかった新要素の”追いかけっこ&かくれんぼ”
E.M.M.I.というAIロボットが登場し、随所でサムスを狙って追跡してきます。
捕まると即死なので、非常に緊張感の高い仕上がりになっており、何度も同じ場面を繰り返しプレイしながら徐々にダンジョンを攻略していくやりこみ要素が強い作品になっています。

メトロイドプライム

2002年にGC用ソフトとして発売されたスピンオフシリーズの第1弾。
サムス視点のFPSでCG~3DS~wiiのソフトとしてシリーズ化された。
ストーリーとしては1作目「メトロイド」と「メトロイドⅡ」の間になる。

2023年switchでリメイクが発売。

メトロイドプライム2 Dark Echoes

2005年CG用ソフトとして発売されたプライムシリーズの第2弾。

メトロイドプライム3 Corruption

2008年Wii用ソフトとして発売されたプライムシリーズ第3弾。シリーズ完結編となっている。

上記以外にもスピンオフやリメイクが多数あります。
プライムシリーズの第4弾がswitch版で登場するとの噂。2017年、E3にて発表されました。

関連記事

もっと見る

Gの構成元素 でよく読まれている記事

人気記事TOP10