- ホーム
- 「タグ: ハードコア」を含む記事
「タグ: ハードコア」 を含む記事
「タグ: ハードコア」の検索結果
3件
-
音楽が無いと生きていけない
攻撃性と暴力性「SiM」
2010年ごろから本格的な活動を始めて以来、破竹の勢いで快進撃を続け 圧倒的なパフォーマンスと類い稀な楽曲のセンスで新世代のミュージックシーンを席捲しているSiM。(SとMが大文字) プログレやラウド、パンクなどハードコア的なロックテイストに ”スカ” や ”レゲェ” の要素を織り交ぜた独特のノ……
-
音楽が無いと生きていけない
邦ロック史上最高にカッコいい暴れ猿「Knock Out Monkey」
ハードコア系のカッコいいバンドが台頭してくる昨今の邦ロックシーンのなかで、日本詞にこだわりながら独自のカッコよさを貫き通すKOM。一曲一曲が粒ぞろいで、どれを聞いても絶対に外れがない神センスを持つ最強のバンドです。 彼らのカッコよさを一言で表現するならそれは『男臭さ』。 ガッシリした音圧とス……
-
音楽が無いと生きていけない
新時代の音楽「Fear, and Loathing in Lasvegas」
SiMやONEOKROCKなどハードコア系のバンドが人気の昨今。 若者たちのミュージックシーンを牽引する人気のバンドFear, and Loathing in Lasvegas。 長いので ラスベガス とか なんちゃらベガス とか呼ばれてます。。公式の略称はFaLiLV由来は同名映画「ラスベ……
よく読まれている記事
-
デザイン
アプリの画面デザインで最低限知っておかないと恥ずかしい基礎知識
ソーシャルゲーム開発ではスマホの画面デザインしかしないので ただひたすらスマホアプリの開発ばかりしていると、基本的なデザインの知識から取り残されていくなぁーと感じることが結構あります。 今一度、確認のために「アプリの画面デザインの基礎知識」をまとめておこうと思います。 基本的にはWEB……
-
デザイン
スマホゲームUIの正しい作り方【デザイン編】
ゲーム(サービス)のUIデザインはグラフィックとは違い、サービスの機能や遊びに深く関わるのでただ見た目を綺麗に整えるだけに留まりません。 「使いやすさ」というのは人それぞれ感じ方も違うし、サービスの特性によって変化します。そのため一概に”こうすべき”という明確な答えはありませんが、基本となるポ……
-
映画「ダヴィンチコード」は何がスゴかったのか?
-
2023年版 アプリのデザインサイズどうするよ?
-
世界で一番好きなバンドは「ZI:KILL」です